発表会 -EVENT-
一年に一度、玉川上水のホームギャラリーステッチで開催しています。
発表会を聴きに来て下さるのはご家族。普段は子供や孫の演奏を聴いた事が無いお父様や祖父母の方、ご家族が集まる大切な機会だと思っています。
子供達が弾き終わった後、客席に戻った時のご家族の笑顔が好きです。
発表会は思い出と一緒にある、毎日の練習を楽しくするものだと思います。
第28回ピアノ・バイオリン発表会
2024年9月7日に玉川上水のステッチにて第28回発表会を行いました。
今回は、レベルが少し高いけれど挑戦したい曲・今練習中の曲・過去に弾いて好きになった曲と、皆がそれぞれ選びました。背伸びした曲も、基礎がしっかりしているので充分取り組む事が出来、とても素晴らしかったです。
会場最前列の中央は、演奏するお子さんのご家族席にしています。後ろから他の方の頭越しに聴くよりも目の前で見聴きする事が出来、これからも続けて行きたいと思います。
近年夏は危険な暑さで、特にお祖父様お祖母様は遠方からおいで頂く方が多いので、来年からは夏を避け5月に開催の予定です。
第27回ピアノ・バイオリン発表会
2023年9月3日(日曜日)第27回発表会を開催致しました。会場は玉川上水のステッチです。
今年は全員が自分で、発表会で弾きたい曲目を選びました。プログラムをご覧頂くと、曲目ジャンルの多さに驚かれると思います。
「名探偵コナン」を弾いた男の子の例をお話しします。6月に「名探偵コナン」に決まり、お母様からは無理なく弾けるレベルで編曲が素敵な楽譜のご希望がありました。ここからの楽譜選びは私の作業です。
ネットの楽譜検索のサイトでレベル的に弾けるものを複数選び、その後一曲ずつ弾きながら編曲の良い楽譜を探しました。「名探偵コナン」はレベルと編曲の良さが男の子にピッタリだったので、とてもカッコよく弾いてくれました。全員が素晴らしい演奏でした。
発表会では出演者の親御様が一番近くで聴けて写真が撮れる様、最前列中央を演奏するお子さんのご家族の席にしています。又、私もすぐ近くにいるので緊張がトラウマになる事はありません。
来年皆からどんな曲の希望が出るか楽しみです!
第26回ピアノ・バイオリン発表会
今年もコロナ対策として、二部制で開催致しました。
今回印象的だったのは、遠方から御祖父母が聴きに来て下さった事です。小学一年生のお祖父様は成田からおいで下さり、私が弾いたパッヘルベルのカノンをとても喜んで下さいました。最近ピアノを始められたとの事で、来年は是非お祖父様と小学一年生の連弾を実現したいと思っています。滋賀県からおいで頂いた御祖父母の方もおられました。皆様お孫さんの演奏をとても褒めて下さり、子供達にはとても励みになりました。
講師演奏として、最後にピアノでショパン、バイオリンで「パッヘルベルのカノン」と「アヴェ・マリア」を弾きました。
今年の記念品は子供達のお名前がアイシングされている、ピアノ型とクマのクッキーにしました。会場に飾られ華やかさを演出してくれた珍しい多色のバラも記念品と共にお渡し、皆様にとても喜んで頂きました。
第25回ピアノ・バイオリン発表会
今回はコロナ禍で、今までに経験した事の無い発表会となりました。
密を避ける為に二部制とし、庭に向かったガラス戸を全面開放する事で、充分な換気を行えました。
昨年は発表会を行えなかった為、今年は初めての発表会となった生徒さんが多くいらっしゃいます。
短時間で終了する為、短い曲を1人2曲ずつ弾きました。
皆さん演奏する前はほとんどの方がとても緊張している様子でしたが、いざ弾き始めると堂々と弾いていて、何て本番に強いんだろうと思いました。
第一部第二部共に、私が最後にピアノで「神様のカルテ」バイオリンでジブリの「猫の恩返し」「魔女の宅急便」の曲を弾きました。
発表会で初めてバイオリンを聴いたお子さんもいました。
弦楽器・管楽器・打楽器等、色々な楽器に親しんで行って欲しいと思います。
第24回ピアノ・バイオリン発表会
小学校入学前のお子さんも二人いました。始めてまだ数ヶ月ですが、片手で立派に演奏してくれました。
全員身の丈にあった曲を選んでいます。
今年は発表会の記念品を写真にしました。本人達の本番(弾いている姿)+お花の前で本人のみ+ご家族と、の3種類です。
子供との家族写真は、発表会の時間を家族と過ごした大切な証。
大きくなった時に、それを見ながら子供と会話してもらいたいと思います。
第23回ピアノ・バイオリン発表会
2018年10月28日(日曜日)に、第23回発表会を行いました。午前中の10時という早い開演時間であったにも関わらず、多数の方にご来場頂きました。
今回の発表会には、1つエピソードがあります。発表会後のお稽古で知った事です。
高1と小6のご兄妹のおじい様が、埼玉県から10時の開演に合わせて駆けつけて下さいました。また、秋田の病院に入院中のひいおじい様にも、発表会の様子をDVDで送って下さいました。このお話を聞き、心から嬉しく思いました。
この様なご家族の期待を裏切らない様、これからも精一杯教えさせて頂きます。よろしくお願い致します♪